AUTHOR

yusuke

  • 2022年4月27日
  • 2022年6月16日

LA150ムーブをレンタル [インプレッションと燃費を測ってみた]

2022.3月末に事故に遭って、約2週間LA150ムーブをレンタルしていたので、せっかくなんで ミライースと比べてのインプレッションをしてみました。あとは、今のダイハツ車には パワーモードのスイッチがあって、パワースイッチONとOFFの時の燃費がどう違うのかも気になったので計測してみました。エンジンの性能は数字的にはほとんど差はなく、車重が大幅に違います。僕のミライースはスロコンを入れていて、出だしがよくなっているんですが、ノーマル状態だとパワーモードにしていないムーブと変わらないくらいでした。パワーモードにしたら全然変わるという事は、パワーモードではエンジンの性能をより使うようになっているのだと思います。

  • 2022年4月8日
  • 2022年6月27日

3度あることは4度ある [ミライース購入後に4度目の事故に遭いました]

2020年の5月に 2代目ミライースを購入してから、2021年に2回、2022年の今年に2回と、合計4回事故に遭いました。1回目の事故は、両方動いていたんですが、民事では相手側が悪いのを認めたので 0:100になりました。ですが、刑事ではならないとの事で、物損事故で処理をしました。この時も むちうちになったんですが、湿布を貼って治療していました。それから、約1か月後に また事故に遭って、電気治療でマイクロ波を当ててもらいました。マイクロ波は かなりよくて、約2ヶ月ほどで回復しました。そして、今年の2022年の1月には歩行中に事故に遭って またむちうちになり、その治療が終わってない3月にまた事故に遭ってしまいました。

  • 2022年3月26日
  • 2022年6月16日

ミライース(LA350)にロイヤルパープルを入れてみた

2代目ミライースを購入してから、カストロールエッジ、モービル1、レスポ、タクマイン匠、と色々入れてきましたが、今回はロイヤルパープルを入れてみました。実は、ロイヤルパープルは初めてではなくて、もう1台所有しているZE2インサイトに使用しているオイルです。インサイトに使用していて、いいオイルだと実感しているのでミライースにも使ってみました。シナーレックという独自の添加剤を使用しているオイルで、オイルの色は紫で独特のオイルです。結果から言えば、今までミライースに使用したオイルで1番よかったかもしれません。

  • 2022年3月15日
  • 2022年6月27日

歩行中に事故に遭いました [相手が変な人なら、迷わず弁護士特約を使う]

2022年1月に、歩行中に車との接触事故に遭い、むちうちになりました。昨年は、車に搭乗中での事故に2回も遭い、またかという感じでした。昨年は、厄年でいう後厄という事もあって、今年はないだろうと思っていたんですが、また事故に遭ってしまいました。相手が変な人で、「そんな所を歩いてるのが悪い」とか、「そっちが当たってきた」とか訳の分からない事を言ってきたので、保険会社の人に相談して すぐに弁護士特約を使いました。こういう状況で、自分の契約している任意保険で弁護士特約を使えるなら、すぐに使うのが賢明な判断です。

  • 2022年3月13日
  • 2022年8月7日

2022年からポートフォリオ変更 [VTに全力投資で資産形成]

2022.1にブログで、投資信託と米国高配当ETFを中心にやっていくと発信しましたが、VT中心に資産形成する事になりました。なぜかというと、前々からVTを中心にポートフォリオを組みたかったんですが、なかなかVTの株価が下がらなかったのと、投資信託の利益が出ていたからです。1月の終わりに全体的に株価が下がり、投資信託がマイナスになってVTも100付近まで下がりました。そこで意を決して VTを一気に120株買ってから、米国高配当株ETFに利益が出ていたので、勇気を出して売りました。そして、そこからさらに合計で95株買い増して、一気に215株の株主になりました。なぜなら、早い内にできるだけ多く保有するのがベストだからです。

  • 2022年2月28日
  • 2022年6月16日

ミライースのエアクリーナー交換 [ブリッツのエアフィルターを入れてみた]

ミライースの純正エアクリーナーが交換時期だったので、試しにブリッツから出ているサスパワーエアフィルターLMに交換してみました。交換後はレスポンスがよくなって、「走りやすくなったな」と思ったんですが、両方とも新品じゃないと明確な違いが分からないので、純正の方も新品を購入しました。購入価格はブリッツのサスパワーエアフィルターLMが3538円で、純正エアクリーナーが2640円でした。約1000円の違いがあります。両方で走行したレビューと燃費結果は、こんな感じになりました。

  • 2022年2月22日
  • 2023年3月1日

2022年版、麺屋 甚八の定番ラーメンメニュー3種 [メニューリニューアル]

姫路にある、おいしいラーメン屋さん、麺屋甚八の2022年版の定番ラーメンメニューを紹介します。定番ラーメンメニューは3種類あって、鶏白湯、醤油、塩になっています。甚八は2015年にオープンしましたが、鶏白湯の鶏とろみそばで姫路で一気に有名になりました。麺が自家製麺でもちもちでおいしく、中太麵なんで細麺よりも伸びにくいです。この自家製麺のつけ麺もいいですが、個人的にはラーメンの方が好きなんで、甚八定番のラーメン3種を紹介します。今回は、チャーシュー増しで 味付きたまご付きの、「特製」で食べてきました。

  • 2022年2月5日
  • 2022年2月20日

Googleアドセンス [個人識別番号(PIN)が届いたら]

Googleアドセンスの審査に合格して、頑張ってブログをやっていたんですが、Googleから郵便が届きました。「何だろ?」と思い 開封して見ると、「アカウントへのお支払いを有効化するには、次の手順に沿って設定を行ってください」とありました。よし、「Google先生に聞こう」と思い、Google検索で調べてみると、収益額の残高が1000円以上の金額に達したらPIN通知が届くと書いてありました。収益額の残高が8000円に到達したら 収益の支払いがされるので、PIN番号の入力が終われば、銀行口座を登録することができます。入力は簡単なので、通知が届いたら必ず入力するようにして下さい。

  • 2022年1月24日
  • 2022年3月26日

2022年、年収400万 工場勤務の手取り額 [投資に回す割合]

2021年から投資を始めたんですけど、始めは試行錯誤でポートフォリオを組んでやっていました。だんだんと未来のビジョンが見えてきて、2021年の終わりごろにポートフォリオを変更しました。大幅には変えていないですが、余剰資金を全額投資しないで、暴落時に追加投資できるように残しておくようにしました。具体的には、給料ではiDeCoや、つみたてニーサ等の投資信託を毎月定額を積み立てます。ボーナス分は別に60%を毎月定額で投資信託を積み立てていって、残りの40%を暴落時の資金として取っておきます。このように、長期トレードに短期トレードのやり方を取り入れました。

  • 2022年1月16日
  • 2022年12月26日

2022年、麺屋 甚八の期間限定ラーメン [自家製麺のおいしいラーメン屋さん]

2022年も去年に引き続き、麺屋 甚八の限定麺を紹介していきます。姫路のラーメン屋さんで、麺、スープ、チャーシュー、全てにこだわったラーメン屋さんです。日本らしく 春夏秋冬に合った限定麺で、定番メニューとは また違った味が楽しめます。去年はコロナ渦の影響で、途中で限定麺が販売中止になっていました。今年に入ってもコロナが終息していないけど、甚八の限定麺を追っていきます。2022年の1発目の限定麺は、海老担々麺でした。飾磨店と野里店の2店舗ありますが、飾磨店の限定麺を紹介していきます。

error: Content is protected !!