投資信託を2ヶ月運用した結果 / 普通の会社員が41歳からはじめました

41歳からでも遅くないと思い、つみたてニーサと特定口座で投資信託を買いはじめました。

僕は楽天証券ではじめたんですが、月に50000円分までポイントが付くので楽天カード支払いにしています。

月に50000円分購入で500ポイント付くので、それをポイント投資に使っています。

これで年間6000ポイントなので、円換算で6000円分になります。

年6000円分はものすごく大きいですね!

今のところ、100000円分投資してだいたい4%のプラスになっています。

| 購入銘柄

僕の購入銘柄は、つみたてニーサ2つ、特定口座2つの4銘柄になっています。

つみたてニーサに33333円と、特定口座に16667円投資して、月に50000円設定になります。

投資信託の購入銘柄

つみたてニーサの方は、楽天・全米株式インデックスファンドと、eMAXIS Slim 全世界株式 オールカントリーに投資しています。

まさに王道ですね!

特定口座の方は、楽天・全世界株式インデックスファンドと、iFree NEXT NASDAQ100インデックスに投資しています。

王道といえば、eMAXIS Slim 全米株式 S&P500ですが、僕は大和のiFree NEXT NASDAQ100インデックスにしました。

| リスク許容度

なぜiFree NEXT NASDAQ100インデックスにしたかというと、もうすこしだけリスクを取って、収益を増やしたいからです。

iFree NEXT NASDAQ100インデックスは、NASDAQ100指数に連動してS&P500よりも振れ幅が大きく、その振れ幅の分のリスクを取って収益を狙っていきます。

仮にS&P500の方がいい結果になったとしても、致命的にはならないと思い、僕のリスク許容度の範囲内に収まると思っています。

さらに僕は全米株式と全世界株式だけで、新興国に投資していなくて、債券にもリートにも投資していないのでリスクは多めに取っている方だと思います。

通常インデックス投資は長期で少しずつ増やしていくものですが、41歳からという事で通常よりリスクを多めに取って、プラス数%を狙っていきます。

| 2ヶ月間、運用した結果

約2ヶ月運用した結果は+4435円でした。

月50000円のカード払いが2ヶ月分に、アクティブファンドを持っていたんですが、それを売却した分とポイント投資分で、102621円投資して+4435円で資産合計が107056円になりました。

2ヶ月間の資産合計


実現損益+125円になっている所は、アクティブファンドを売却した分です。

ブラジル株式のアクティブファンドを持っていたんですが、運用当初から「これはダメか」と思っていて、なんとかプラスで売却できたのはよかったと思っています。

やっぱり王道でいくのが間違いないかなと思いました。

| ファンドごとの損益

所有している、各ファンドごとの損益はこうなっています。

ファンドごとの損益

僕の保有銘柄では、楽天・全米株式インデックスファンドが1番よくて+1604円になっています。

次がeMAXIS Slim 全世界株式 オールカントリーで+1387円です。

この2つは、つみたてニーサ枠なんで、非課税枠が大きくプラスになっているのは大きいですね!

あとの楽天・全世界株式インデックスファンドと、iFree NEXT NASDAQ100インデックスもプラスになっているので、たった2ヶ月だけど順調です。

| まとめ

2021年は3月からなんで、月50000円の投資+ポイント投資で500000円ちょっとの積み立て額になります。

今でだいたい4%くらいの利回りなんで、このままいくと500000円の積み立てで4%だと、520000円になって+20000円の損益になります。

僕は全米株式と全世界株式にだけ投資していますが、2銘柄ではなく4銘柄に分散させています。

これが吉とでるか凶とでるかだけど、投資の世界は何が起こるか分からないので、4銘柄に分散でいいんではないかと思っています。

これでなんとか老後資金を貯めていきたいですね!

☆ YouTube動画はこちらからどうぞ!



☆ ポテンシャルの高いおすすめファンドの記事は、下記をクリックで見れます!

error: Content is protected !!