Googleで上位表示するためのコツ[実際に上位表示するためにやった事]

現在、僕はブログ歴1年半ですが、10位以内で上位表示できている記事があります。実際は10位圏内に入っていない記事の方が圧倒的に多いですが、SEOが厳しくなっている中、個人ブログでも上位表示できました。その個人ブログの中でも雑記ブログを運営しています。

雑記ブログは、テーマを絞ってないため厳しいと言われています。それに加えて、現在は個人ブログよりも企業ブログの方が優遇されていて厳しい状況です。

それでも個人ブログで上位表示できた、記事を書く時に気をつけた事をあげていきます。

| 一次情報

一次情報とは、自分の体験から得た情報、自分で実験して得た結果です。なので、自分が最初にした経験や実験は、上位表示しやすいといえます。

例えば、新旧のiPhoneを徹底的に比べるとか、歴代のiPhone全てを徹底的に比べる等です。この例で言えば、新発売のiPhoneを誰よりも早く検証することが重要です。あとは、遊園地の新アトラクションを誰よりも早くレビューするとかですね。早ければ早いほど、自分だけの一次情報になります。

何の実績もなくブログを始めたとします。その場合、何かの世界でプロフェッショナルというわけではないので、こういう場合は一次情報で上位表示を狙うといいと思います。実際に僕の上位表示している記事は一次情報の記事になります。

一次情報の場合は、けっこう経費がかかると思いますが、何かの世界のプロフェッショナルではない場合は仕方ないと割り切るしかありません。

| 内部リンク

内部リンクとは、自分のサイトの記事と記事を繋ぐリンクの事です。その反対で外部リンクとは、自分のサイトと他の人が作ったサイトを繋ぐリンクの事です。

SEOではこの2つが重要視されているようです。外部リンクは獲得が難しいので、まずは内部リンクを充実させていきます。内部リンクを最適に配置することによって、サイトの評価を高めていきます。

僕も外部リンクは ほぼ獲得できていませんが、内部リンクでしっかりと記事と記事をリンクしています。

ブログの平均順位

ブログを始めて1年半くらいの、僕の平均順位がこうなっています。全体の平均順位自体は一桁というわけにはいきませんが、何記事かで一桁を獲得しています。

サマリーは毎日チェックしていますが、内部リンクで繋げた方が順位も上がったように思います。

| 読者ファースト

そして、やっぱり重要なのが読者ファーストです。YouTubeを見てもSEO対策の動画がたくさんあって、SEO対策も大事だと思うけど、最後はやはり人間が見るので、読者ファーストが大事だと思っています。

例えば、見出しにキーワードを入れるのがSEO対策だと聞いたことがありますが、不自然に入れてもバランスを崩すだけなので僕はしていません。

実際に上位表示できた記事に関しては、あまりそういう事は意識せずに自由に書いています。装飾をきちんとすることを意識して、読者が見やすいようにする事の方が重要だと考えているからです。

あとは 誤字脱字のチェックですが、これも入念にしているつもりです。この誤字脱字がないようにするのも、読者の事を第一に考えている読者ファーストといえます。

記事を書き終えたら、パソコンで読みやすいかをチェックして、スマホでもチェックするのが良いでしょう。なぜなら、今の時代はほとんどスマホで記事を読んでいるからです。これはGoogleアナリティクス等で確認すれば、スマホが圧倒的に多い事が分かります。

| まとめ

Google検索で上位表示するためにやった事を紹介しましたが、僕はブログ歴1年半くらいだけど、これで上位表示することができました。

もっと多くの記事を上位表示するには、もっとSEOの事を勉強しなければならないかもしれませんが、1番は読者ファーストだと思います。一次情報にしても、内部リンクの充実にしても、なぜそうすのかといえば読者のためだからです。

僕は最初は、読者ファーストだけを念頭に置いて記事を書きましたが、それでも上位表示できました。一次情報が大事なのは後で知りました。内部リンクや外部リンクが重要なのを知ってから、外部リンク獲得は難しいので、内部リンクの充実はしっかりとやってきました。

なので、読者ファーストを重視してやっていけば、ある程度SEOでの評価も上がると思っています。

☆ YouTube動画はこちらからどうぞ!



☆ グーグルアドセンスからPIN通知が届いて、収益を有効化する方法の記事は、下記をクリックで見れます!

error: Content is protected !!