ミライース(LA350)で新東名高速道路を120キロで走行してきました

ミライース 120キロ走行

姫路からの東京旅行で新東名高速道路を利用したんですが、その時にミライースで120キロ区間を走行してきました。旅行の日は、運が悪く台風の接近している日と重なってしまいました。

ミライースは 車体が軽く非力なんで心配だったんですが、120キロ巡行でも全然問題ありませんでした。新東名高速道路の120キロ区間なんですが、片側3車線でトラックは80キロなので走りやすかったです。

豊田東JCTから御殿場JCTまでが199.9キロで、御殿場JCTから東京までが88.3キロの新東名高速道路を走行してきました。この間の120キロ区間をミライースで走行してきました。

| ミライースのスペック

ミライース 諸元表

ミライースのスペックなんですが、僕のは2代目ミライースで、馬力が49PSでトルクが5.8キロです。けっこう非力なんで、「120キロ巡行は大丈夫かな?」と思っていました。

実際走行してみると、110キロくらいから エンジン音がうるさくなってきて、120キロでは「けっこう負荷がかかっているな」といった印象でした。

ミライースは車体が軽くて タイヤも細いんですけど、レーンチェンジもスムーズで全然問題なかったです。ただ、走行した日が たまたま台風が近くまで来ていて、暴風気味だったんで 風の影響は受けていました。

台風はレアケースなので、通常の状態での走行なら全然問題なしです。ミライースは アンダーパワー車で非力なんですが、高速に乗って ある程度スピードが乗ってしまえば、高速道路も普通に走れます。

| 120キロ区間は走りやすいか?

120キロ区間は、3車線で走りやすかったです。トラックが80キロになっていて、左車線を走行しているので、その影響もあると思います。

実際に自分で走行する前は、「軽自動車と普通車では、速度を分けた方がいいんじゃないか」と思っていました。でも、軽自動車のNAでも ある程度スピードが乗ってしまえば、120キロ区間でも問題なく走行できました。


| 燃費はどれくらい?

この120キロ区間だけの燃費ではないんですが、姫路から東京区間の、高速での行きと帰りの燃費を計測しました。道路状況が全く同じとかの条件では無理なんですが、流れに乗って普段通りに走行しての計測です。

行きがエアコンOFFで、帰りがエアコンONで計測しています。結果から言えば、行きが556.1キロで30.3キロで、帰りが572.7キロ28.3キロでした。行きの方が走行距離が短いのは、首都高の前に間違えて下りてしまったからです。

1度、もっと短い距離で エアコンONとOFFの燃費の違いを検証した時も、このくらいだったので 信憑性はあると思います。今回の姫路から東京では2.0キロの違いがでました。

このくらいの違いだったら、快適にエアコンONでいいと思いますが、街乗りでは検証していないので 微妙な所です。軽自動車のNAは エアコンONでパワーが大分落ちるんで、人によりけりなんですけど。

僕のミライースの仕様は、純正での13インチホイルを社外14インチにして、エナセーブ204を履いています。あとは、ピボットのスロコンをr5で使用して、エアクリーナーはブリッツ製にしています。まあ、ほぼノーマルなんですが、スロコンで若干燃費を落としているくらいです。

新東名では 120キロも出してるし、そこそこのスピードで走行して この燃費なんで、やっぱりミライースの燃費は抜群でした。

error: Content is protected !!