yusuke
AUTHOR

yusuke

兵庫県在住の43歳で、1人暮らしで寂しいので、愛猫と一緒に暮らしている会社員です。趣味は投資、車、猫の世話、 グルメです。雑記ブログのユーブログと、YouTubeチャンネルも運営しています 。趣味に関する事をブログに書いていくので、よかったら見ていってください!2021.3から投資(投資信託、米国株)始めました。節税対策で、iDeCo、ふるさと納税もやっています。2022年からポートフォリオを変更して、全力でVTを買い始めました。 2022.8からはFXに挑戦しています。 2022年10月には米国株を全部売却して、FXに全力で取り組んでいます。

  • 2023年4月1日
  • 2023年4月1日

FXを始めてから初めての確定申告 / 意外に簡単だった

FXを始めてからは初になる、確定申告に行ってきました。昨年からは、iDeCoとふるさと納税を始めたので それで確定申告に行ったけど、今回はFXの申告もしてきました。税務署からは、ネットでもできますみたいなハガキが送られてきて、白色申告でして下さいと記載がありました。FXの経費もあって、分からない事だらけだったので、直接確定申告に行ってきました。僕は姫路税務署の区域にあたるので、姫路労働会館に行ってきました。順番としては、僕の場合は 税理士相談をしてから、パソコンに打ち込みをしました。パソコン入力は、税務署の職員に言えばサポートしてくれます。

  • 2023年3月1日
  • 2023年12月13日

麺屋 甚八の限定麺 / 2023年版

2020年の後半から甚八の限定麺の記事を書いているんですが、2023年も甚八の限定麺を食べて写真をアップしていきます。この記事を書き始めた時点で 2月までの限定麺を食べたんですけど、現在は月1ペースでの提供のようです。甚八は、自家製麺でチャーシューがおいしく 無化調が特徴で、メニューが豊富で麺とご飯の大盛りが無料でできます。創業からの代名詞である鶏とろみそばは、濃厚なスープなんだけど飲みやすく、中太麺の自家製麺との相性も抜群です。店舗は野里店と飾磨店があるんですが、飾磨店で食べたのを僕なりにレビューしていきます。

  • 2023年2月26日
  • 2023年4月1日

2022年 FXの結果 / 8月から始めた初心者はどうなった?

2020年からFIREを目指して副業を開始したんですが、うまくいかずに2022年の8月からFXを始めてみました。その結果、最初からうまくいって利益を出す事に成功して 今に至っています。会社員という立場上、副業禁止のところも少なくはないので、その点ではFXは投資にあたるので安心です。その反面、ネット情報では 90%は1年以内に退場すると言われており、リスクは高めです。それでも 最初から利益が出せたのは、チャートを見て分析して適切をポジションと取るという事に向いていたんだと思います。

  • 2022年10月11日
  • 2023年2月26日

今からFXを始めたら勝てる? / 元本60万円から始めた成績を公開

米国ETFと現金ポジション+副業でFIREを狙っているんですが、副業がうまくいかず迷った末に、現金の余剰資金でFXを始めてみました。元本はあまりないのですが、60万円でDMM.comに登録して始める事にしました。まずはネットで、スプレッドやスワップポイント等を調べてから、デモを使って練習をしました。DMM.FXは、パソコンとスマホの両方に対応しているので便利だし、画面も見やすくて操作性も良好でした。2日デモをしてからFXを始めたんですが、やっぱり最初はうまくいかずに6万円が溶けました。

  • 2022年10月11日

ミライース(LA350)で新東名高速道路を120キロで走行してきました

姫路からの東京旅行で新東名高速道路を利用したんですが、その時にミライースで120キロ区間を走行してきました。旅行の日は、運が悪く台風の接近している日と重なってしまいました。ミライースは 車体が軽く非力なんで心配だったんですが、120キロ巡行でも全然問題ありませんでした。新東名高速道路の120キロ区間なんですが、片側3車線でトラックは80キロなので走りやすかったです。豊田東JCTから御殿場JCTまでが199.9キロで、御殿場JCTから東京までが88.3キロの新東名高速道路を走行してきました。この間の120キロ区間をミライースで走行してきました。

  • 2022年8月26日
  • 2023年2月26日

ミライース初回車検 / 料金明細公開

ブレーキの分解整備に使うクリーナーが入っていますが、ブレーキの分解整備はもしてもらっています。制動能力を計測して大丈夫なら車検は通るんですが、安全の為に分解整備をしてもらいました。

  • 2022年8月18日
  • 2022年8月26日

ミライース エアコンフィルター交換 / PIAAの2層式にしました

5万キロ以上交換していなかった、ミライースのエアコンフィルターを交換しました。車検の見積もりで エアコンフィルター交換の項目があって、交換していない事に気付き 交換しました。エアコンフィルターの交換は忘れがちではあるんですけど、5万キロ以上も交換していなかったフィルターの汚れをみてビックリしました。肝心のエアコンフィルターなんですけど、PIAAとAmazonとの合同商品にしました。Amazon限定販売になっています。2層式のフィルターと3層式のフィルターがあるんですけど、僕は通りのいい2層式を選択しました。

  • 2022年8月15日
  • 2022年8月15日

2022年、ふるさと納税の返礼品

2021年から ふるさと納税を始めて、2年目になりました。僕は年収400万円くらいで独身なので、寄附金額は だいたい41000円くらいになります。ですが、iDeCoも併用して節税対策を行っているので、iDeCoを併用した場合は納税額が6000~7000円下がります。楽天ふるさと納税で計算したら、納税額は約36500円でした。なので、今回は ふるさと納税の設定額を36000円にしました。昨年は、生活必需品ばかり買って ちょっと失敗した感があったので、今年は昨年の経験を踏まえて返礼品を選択しました。

  • 2022年8月7日
  • 2022年8月7日

交通事故に遭った時の、弁護士費用特約の使い方 [3回使用した経験から]

2021の1月から2022年の3月にかけて、短い期間に4回交通事故に遭いました。その内の3回、弁護士費用特約を使用しました。最初は、任意保険のオプションで そんなに高い物でもないし、「何かあった時の為に加入しておくか」という軽い気持ちで加入していました。加入してから何年も経って、「別に使用する機会がないし、いらいかな?」と思っていた時期に事故に遭いました。実際に事故で、弁護士費用特約を使用する体験を経て思ったのが、「1度使用するだけで、今までの分の元が取れるので、解約しないでよかった」という事です。3回使用したことのある体験から、弁護士費用特約の使い方を見ていきましょう!

  • 2022年7月9日
  • 2022年8月15日

2022年、ポートフォリオ変更後の配当金 [VTの配当金はこんな感じでした]

2022年からポートフォリオを変更して、VT全力買いに変更してから 合計で232株VTを購入しました。そのVTの配当金が、3月分と6月分と2回入ってきました。3月分の配当金が224株で5004円で、6月分の配当金が232株で13291円でした。去年の配当金が 約14000円なので、今年はすでに去年を上回っています。日本の税金は20.315%ですが、米国株はそれに加えて 外国税でさらに10%が発生します。プラス10%は かなり大きいですが、投資信託よりも米国ETFの方が購入時や、売却時のレスポンスが早いのでETFオンリーにしました。

error: Content is protected !!